組立設備
サンルーフ組立ライン

本設備は、自動車用サンルーフをフリーフローコンベアライン上に多機能パレットを順次搬送し、作業者により組み立てを行うラインであり、自動欠品検査ステーション、自動作動チェックステーションを有するものです。
- 特徴
-
作業者が車種設定することにより、ワーク位置決め用基準ピンの設定を自動で行いセットミスを無くしています。
各作業ステーションで、作業者が組み付け易い姿勢で仕事が出来るよう、パレットが180゜旋回及び0~90゜傾斜が任意でセット出来ます。
自動欠品検査及び自動作動チェックのステーションを設けることにより、検査保証精度を向上することが出来ます。 - 性能
-
- 対応車種数
- 99車種
- 車種切替方法
- 全自動基準ピン設定機能
- パレット機能
-
- 旋回角度
- 180゜
- 傾斜角度
- 0~90゜
- 電源供給
- 自動電源供給機構
- エアー供給
- 各ステーション自動エアー供給機構付き
シーリングラバー貼付け装置

本装置は、自動車用ドアロック部品にウレタンラバーを定寸に切断し、台紙から剥離させ、直角に折り曲げて貼り付ける工程を全自動で行うものです。
- 特徴
-
既設設備では、台紙上で切断されているラバーを使用している為、温度が上昇することによりラバーの接着剤が柔らかくなり、切断したラバーが粘着してしまい作業に支障をきたしていてが、本装置はチャックする前に切断するためそのようなトラブルを解消しました。
ラバー継目検出機構を付けたことにより、継目の前後3枚ずつのラバーを自動廃棄し、今までその都度作業者が継目部分のラバーを手で廃棄していたものを自動化し省人化を実現させました。
- 性能
-
- ラインタクト
- 6秒
- マシンタクト
- 4秒
- ラバー継目検出
- 自動検出機能
- ラバー切断
- 超音波切断
- 貼付けチャック
- 2チャック旋回式
フードロック組立機

本装置は、自動車用ボンネットロック部品の組立装置であり、3台の装置で構成されており、それぞれの装置に作業者が1名ずつ付いて組み付け、カシメ、グリース塗布、バネ掛け等の作業を行うものです。共通部品はパーツフィーダーで供給され、車種違いの部品は作業者が供給しますが、異部品供給時はチエック機能によりNG表示を致します。
- 特徴
-
車種設定入力をすれば異部品を検出し組み付けをせずNGステーションに自動排出しますので部品を無駄にすることがありません。
人手では困難なバネ掛けを自動化しているため、作業者の作業軽減が計れます。 - 性能
-
- ラインタクト
- 10秒
- パーツフィーダー
- 2台
- 対応車種
- 5車種
チェックリンク組立機

本設備は、自動車ドア用部品の組立ラインであり、部品供給を全てパーツフィーダーで行い、組み付け、カシメ、ピン圧入、グリース塗布、作動トルクチェック等の作業を、3工程のターンテーブルカム機構の装置で自動組み付けを行うものです。
- 特徴
-
車種設定入力をすれば異部品、色違いを検出し組み付けをせずNGステーションに自動排出しますので部品を無駄にすることがありません。カム機構で全工程が同期して作動するため、スムースな動作でタクト短縮が計れます。部品の供給数量と製品の完成数量を管理しているため、必要数量のみの生産が可能です。ターンテーブル構造のため、スペースが少なくて済みスペースの有効利用が計れます。
- 性能
-
- ラインタクト
- 6秒
- ステーション数
- 36ステーション
- パーツフィーダー
- 9台
- カラーマークセンサー
- 4式
- 対応車種
- 5車種
その他組立設備
-
シートフレーム
組付装置 -
シリンダー組立装置
-
ドアヒンジ組付装置
-
自動カシメ機
ご質問・ご要望等ございましたら、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ